目次
今回はハチワレの家についてまとめました。
ハチワレファンの方は、是非最後までご覧ください。
なお、ネタバレを含みますので、避けたい方はここで閲覧をおやめ下さい。
概要
ハチワレは洞窟に住んでいます。
1人暮らしで、洞窟の周りに住んでいるちいかわ族はいません。
外観
洞窟の上には草が生い茂っており、洞窟に隣接する通路の反対側は絶壁になってします。なお、崖の下には森になっています。
ハチワレが住んでいる洞窟には、ドアがなく、常にオープンな環境になっています。
鎧さん達が雨を凌ぐために気づかず、ハチワレの家に入った際は、「ここ家か」とコメントしています。
洞窟内
段ボールをテーブルがわりにしており、ここでご飯を食べたり、勉強したりしています。
他には棚とチェストが確認できます。棚には、花瓶が置かれています。チェストには上に本が置かれてあり、中には様々なものが入っていると思いますが、お腹を壊した時に飲む何かの実が保存されています。
裸電球が設置されていることから、電気が通っており、よく自炊していることから、IHヒーターが完備されているか、ガスも通っていると考えられます。来客時の食器は用意されています。
寝る際は、ござのような敷布団に、ボロい掛け布団をかけて寝ています。
ちいかわとは違い布団は自分用の1セットしか持っておらず、ちいかわとうさぎが来た際は、布団なしで寝ています。
トラブル
ドアがないことから、しばしば問題が起こっています。
ちいかわワールドには、ちいかわ達を襲ってくる多くの敵が存在します。ドアが無いせいでハチワレの家にも、何度か敵が襲来しています。特にピンク色の強いギチギチが襲ってきた時はかなりピンチでした。
また、鳥に大切にしていたリボンを奪われたこともあります。
このような、危険な実体験があるのにも関わらず、一向にドアを設置する気配はありません。
まとめ
・ハチワレは洞窟に住んでおり、環境は悪い
・電気が通っていたり、布団や食器を持っていることから最低限の生活はできる
・敵の襲撃や野生動物が侵入しているのにも関わらず、ドアを設置する気配はない
個人的な感想としては、一番はなぜドアを設置しないのか疑問です。正直、さすまたやカメラより優先度が高いと思います。
皆さんはハチワレの家(洞窟)についてどう思いますか?よければコメントで教えてください。
また、是非他の記事もご覧ください。