目次
今回は、ブロガーにとって序盤の壁と言えるGoogleAdSenseについて私の体験を交えながら解説したいと思います。
初心者ブロガーの方やこれからブログやってみたい方は是非参考にしてみて下さい。
※文章中GoogleAdSense=アドセンスと略して表記することもあります。
GoogleAdSenseとは?
GoogleAdSenseとは、自分のWEBサイトに広告を掲載し、その広告を閲覧者がクリックすることでサイト運営社が収益を得る広告配信サービスです。
単にサイトが見られるだけでも収益が発生します。本当に微々たるものですが...
アフィリエイト広告との違い
アフィリエイト広告は、サイトに貼った広告を閲覧者がクリックし、商品やサービスを購入することで収益が発生します。
GoogleAdSenseは、サイトに貼った広告を閲覧者がクリックするだけで、収益が発生します。
ちなみに、広告の種類はサイトに合わせで自動で設定してくれます。
今は雑記ブログになってしまったのでいろんな広告が表示されています。
つまり、アフィリエイト広告と違い、クリックした人が商品を買わなくても収益を得ることができるので収益化のハードルが低いと言えます。
GoogleAdSenseを貼るには?
GoogleAdSenseを貼るには審査を受ける必要があります。
審査に合格すれば自分のサイトに広告を掲載することができます。
広告主やGoogleブランドを守るため審査を設けていると考えられています。
GoogleAdSense審査手順
審査に進む前に必要なものがあります。
1.自分のWEBサイト
2.Googleアカウント
以上です。
用意できたらサイトに飛んで下さい。↓
このサイトに飛びます。
そこでご利用開始ボタンを押して下さい。そうすると次のページが開きます。
この次のページから個人情報の登録ページになります。
登録後送信するボタンを押すと最終的にGoogleAdSenseのコードが表示されます。
このコードをサイトのヘッダー部分に貼り付けます。
WordPressを使用している方は、管理画面の「外観」 から「テーマエディター」の中にある「header.php」を開きます。
ヘッダーの中から<head> 〜</head>タグを見つけて、その間にコードを貼り付けて保存しましょう。
一番下に貼り付けるのをおすすめします。
Googleアドセンスのページに戻って「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れて、完了ボタンを押すと、審査が開始されます。
GoogleAdSense合格のポイント
アドセンスの合格基準は明らかにされていません。
しかし、先人達のデータから「これを改善したら合格した」等の最低限やっておいた方が良いことが明らかになっています。以下紹介していきます。
1.独自ドメインを使用する
インターネットの住所と言われるドメイン(例:https//〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇.com)を自分の好きな様に決めることができるものを使用するのが良いとされています。
例えばアメブロは「https://ameblo.jp/◯◯◯」となってしまい、必ず「ameblo.jp」が入ってしまいます。
ブログの場合は、レンタルサーバーを契約・ドメイン取得してワードプレスで運営する又ははてなブログの有料版を使用するのが一般的です。
2.Googleの定めるポリシー違反をしない
犯罪を助長させるサイトやアダルトなサイトには広告を掲載することはできません。
以下、コンテンツポリシー違反になる代表的なものを列挙します。
・違法行為又は違法行為を助長させる内容のコンテンツ
・人種差別、誹謗中傷
・絶滅危惧の動物製品の販売に関するもの
・ハッキング等の不正行為を助長するコンテンツ
・ウィルスを感染させる恐れのあるサイト
・卑猥な性的描写を含むアダルトコンテンツ
・ギャンブルを促す様な内容
3.プライバシーポリシーの設置
プライバシーポリシーは、個人情報の取り扱いについてや、運営サイトの情報などを明記するものです。
プライバシーポリシーについては、Googleで「プライバシーポリシー フォーマット」で検索をかければ、沢山テンプレートが出てきますので、それを参考にして下さい。
コピペして自分のサイト名に変えれば良いと言う簡単にできるものを置いてくれている有志がいます。
4.お問い合わせフォームの設置
閲覧者から連絡が取れる様に運営者はお問い合わせフォームを設置しなければなりません。
過去は、「Contact Form 7」というプラグインを導入してお問い合わせフォームを用意するブロガーが多かったですが、今はGoogleフォームを設置するのが一般的です。
Googleフォームは以下のサイトから飛んで下さい。↓
Googleフォーム設置方法は、ググって下さい。これも、分かりやすく解説してくれているサイトが沢山出てきます。
5.質の高い記事を一定数用意する
まず、質の高い記事についてですがこれは誰かに役立つ情報を書く様にして下さい。芸能人の様な「今日〇〇行ってきましたー」の様な単なる日記記事ではダメです。
私は、当初自分の好きなアーティストについて書いていましたが、単なる自分の感想だけではやはり合格しませんでした。そこで私は、実際にライブに行った時の出来事や、アーティストの世に出回ってない情報について書く様にしました。
文字数についても重要で500文字程度では合格しません。最低でも、1記事1500〜2000文字書くようにしましょう。
次に記事の数ですが、10記事程度書いたところで申請しましょう。
5記事程度では、少なすぎて合格しません。また、20記事以上書いて申請して不合格だった場合、どの記事に原因があるのか探し出すのが困難になってきます。
6.著作権フリーの画像を使用する
画像検索で適当にダウンロードした画像を使用すると著作権侵害に充当し、合格しません。
画像はフリーサイトからダウンロードして使用するのが一般的です。
私のおすすめ「Canva」というサイトを貼っておきます。参考にして下さい。↓
GoogleAdSenseに落ちた場合の対処法
1.審査に落ちた原因を洗い出し改善する
よくあるのが他のサイトからの引用が多い又は、記事の質が低い、記事数が少ない、プライバシー違反をしている等が挙げられます。
審査に落ちた場合以下の文章が表記されます。
・コンテンツが複製されているサイト
・コンテンツの量が不十分なサイト
・コンテンツポリシー違反
・操作がわかりにくいサイト 等
このようにざっくり教えてくれます。指摘された内容にあわせてちまちまと改善していきましょう。
2.期間を空けて申請する
一回不合格の通知が届いてすぐに再申請するのは良くありません。
審査はGoogleのAIが行っているのですぐに申請してしまうと機械的に不合格にされてしまう可能性が高いです。←私も経験しました。
不合格通知を受け取った日から約1週間経過して再申請するのが良いでしょう。
まとめ
GoogleAdSenseは、手順さえ間違わなければ必ず合格します。
私が上記で紹介した対策方法を参考にしてみて下さい。