目次
マコなり社長がおすすめするセブンイレブンで買うべき商品を紹介します。私も実際に食べてみました。確かに美味しかったです。
セブンイレブンが大好きな人やランチはいつもセブンな人、コンビニが大好きな人は、是非ご覧下さい。
マコなり社長とは?
本名・・・真子 就有(まこ ゆきなり)
生年月日・・・1989年9月18日
出身地・・・福岡県福岡市
職業・・・株式会社div代表取締役社長、ビジネス系YouTuber
学歴・・・青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科卒業
趣味・・・バスケ、ランニング、アニメ・映画鑑賞
大学生の時にプログラミングを学び、大学4年生時に起業します。2014年からプログラミング教育事業を開始します。2016年に開始した「テックキャンプ」は、日本最大級のエンジニア養成スクールとなっています。
2018年に開始したYouTubeは、約90万人の登録者を持ち、考え方、投資、健康から商品紹介までやっています。基本的に、自己啓発のことを発信しているYouTuberと言えるでしょう。
炎上騒動
マコなり社長は、経営者としてもYouTuberとしても急激に飛躍し、その地位を築きましたが、過去に炎上騒動もありました。
UNCOMON
「人生の集大成」と自称する新サービス「UNCOMON(アンコモン)」を発表します。内容は以下の通りです。
- 瞑想をはじめに5分間行う(集中力の向上・ストレスの軽減・メタ認知能力の強化がある)
- A4の用紙に今自分が考えていること、悩んでいることメモを書き出す
- マインドを習慣化するための振り返りワークを行う
- ペアの人と自己紹介し、24時間以内にあった良いことを意見交換
- 前提条件をヒントに解決策を考え、解決策を発表し合う
このプログラムが適切ではないとして、炎上します。「内容のわりに高額すぎる」、「情報商材」との声が・・・
しかし、マコなり氏は、情報商材ではなく体験商材として価値があると主張しています。
大量リストラ
2021年6月2日に行われた月次総会において、マコなり氏は社員を大量リストラをすることを発表しました。
マコなり氏は、「経営責任は100%私にあります」と明言しつつ、「でも僕が処理できるのはどこまで行っても私自身の問題なんですよね。私は私で反省して前に進むしかない。そして皆さんは一人一人は自分の人生を前に進めるしかない。」
「人間が一番本質が出るところ。
その人の器が出るタイミングってのは、一番ピンチのときに、(中略)誰かのせいにしたくなるときに、経営陣のせいにしたくなるときに、(中略)誰のせいにもせず、全て自分の責任だと。こっからどう生きるかだと。それを考えられるかどうか。」
と述べています。
セブンイレブン買うべき商品TOP5
ごまドレッシングで和えたサラダチキン
味付き半熟とろっとゆでたまご
国産さば水煮
野菜がたっぷり入ったスープ
※マコなり社長がおすすめしていたスープは、現在販売していません。代わりに現在販売されているスープを載せます。
カップデリシリーズ
画像の「たことブロッコリーバジルサラダ」はマジでおすすめです。