
2019年2月28日、世界で5店舗目、日本では初となる「スターバックス リザーブロースタリー東京」が中目黒にオープンしました。
私は、9月8日の10時頃に行きました。
到着すると、まず整理券が配られており、その整理券に表示されているQRコードを携帯で読み込んで、来店可能を待ちました。今回は待ち時間約15分ほどで入場することができました。
内部は、1階は「スターバックスリザーブ」、2階はお茶専門の「ティーバナ」、3階はアルコールも提供する「アリビアーモバー」。そして4階はイベントスペースの「アムインスピレーション」になっています。

↑今回、私は3階の「アリビアーモバー」で季節限定の月見ハイボールを飲みました。甘すぎず、しっかりしたコーヒの味でした。
コールドブリューコーヒーとみかんの風味、黒蜜のコクのある甘みが融合したカクテル
スターバックスジャパン公式サイト https://www.starbucks.co.jp/beverage/roastery/4524785384194/
コールドブリューコーヒーとみかんの風味、黒蜜のコクのある甘みが融合したカクテル。一緒に添える羊羹と共にお楽しみください。
ICED ¥1,500
実はこのカクテルノンアルコールでした。つまり、3階にはアルコールが含まれていないものもあります。


↑壁がおしゃれでした。
営業時間
07:00~23:00 (ラストオーダーは 22:30) 不定休
アクセス
・中目黒駅/出入口(東急東横線、東京メトロ日比谷線) 徒歩14分
・池尻大橋駅/東口&南口(東急田園都市線) 徒歩14分
感想
オープンした直後は、3時間待ちと聞いていたので、なかなか足を運ぼうとは思いませんでしたが、ようやく人の出入りが落ち着いてきた印象です。
店の中は、1階2階は座れるスペースがなく、3階に座りました。3階と4階は席は空いてました。店内の構造は、わかりやすくなっています。
カウンター席とテーブル席があり、商品はカウンター席なら店員さんが持ってきてくれます。
フードメニュはどの階も共通で、種類も豊富です。
結論ですが、駅から少々離れていますが、行く価値は十分にありますので、おすすめです。
